使うのは市販の漂白剤、そして片栗粉。専用カビ取り剤を使った時、液だれしてしまいうまくカビ部分に密着させることができなかったため、ラップとキッチンペーパーを使いましたが、それと同じく密着させるために、塩素系漂白剤と片栗粉を混ぜ合わせ、ペースト状にします。ペースト状にしたものを、カビ部分にたっぷりと塗りましょう! 30分ほど放置し、洗い流してお掃除します。液だれしないよう、粘度は固めに水分量を調整するのがポイントです。
それでは今回の施工例です。
ホーム > ブログ×施工例 > 給湯器タイプ別 > エコキュート > 高崎市築縄町の戸建て住宅にてエコキュートの交換です!EQ-46USV
2019年04月26日
高崎市築縄町の戸建て住宅にてエコキュート交換のご依頼を頂きました!
古い給湯器はHPL-46PFV。
後継機種はダイキンEQ-46USVです。
豆知識 お風呂のゴムパッキンの黒かび 片栗粉パックのやり方
使うのは市販の漂白剤、そして片栗粉。専用カビ取り剤を使った時、液だれしてしまいうまくカビ部分に密着させることができなかったため、ラップとキッチンペーパーを使いましたが、それと同じく密着させるために、塩素系漂白剤と片栗粉を混ぜ合わせ、ペースト状にします。ペースト状にしたものを、カビ部分にたっぷりと塗りましょう! 30分ほど放置し、洗い流してお掃除します。液だれしないよう、粘度は固めに水分量を調整するのがポイントです。
それでは今回の施工例です。
施工写真
ユーテックでは創業15年の実績と信頼で仕入れ価格と広告費を最大限におさえ、その費用分をお客様に還元してご提供しております!
給湯器の交換は給湯器のプロにお任せください!
安心の保証制度と追加費用なしの工事費コミコミ価格で
お客様の不安を一発解消いたします!!
フリーダイヤル 0120-70-5010 まで
給湯器・ガスコンロ交換専門店
株式会社ユーテック
お問い合わせはフリーダイヤル・もしくはメール・担当携帯までご連絡お願い致します。
フリーダイヤル0120-70-5010
MAIL info@u-tech.tv
給湯器交換専門店 株式会社ユーテック
フリーダイヤル:0120-70-5010
E-mail:info@u-tech.tv URL:https://kyuto-gunma.com/
Copyright © 【給湯器交換 群馬】給湯器交換専門店 株式会社ユーテック All Rights Reserved.